明治150年

2018年は、明治150年だという。

 

様々なイベントが催されたようだた、盛り上がっていた感はない。だが、この視点は実はとても重要ではないか、とふと思った。

 

戦前、戦後という表現をし、その前と後は違うとよく言われる。しかし、よく考えると、明治前とそれ以降の違いの方が遥かに差が大きいではないか。明治より前、日本は「鎖国」していたのだ。

 

明治以降近代化が進んだが、それが早(急激)過ぎた。魂がついて行っていなかったのではないか。資本主義にしてもその頃からの考えだ。一般の人には、それが何だか未だにわかっていないのではないかとさえ思うことがある。

 

何となくのこの今の日本の違和感を理解するには、この頃のことを知り、元々我々日本人はどのような考えを持っていたのか、どこでどうしてこうなったのか考えることだ。歴史物語としてでなく、現代に通じる何かを紐解く鍵になるものがそこにありそうだ。

 

これから日本はどこへ向かって行くのか。我々の国、日本を確立して進んでいくことが大切だ。他国の真似ではない、独自の文化、ものの考え、それを再度認識して、適切な方向に向かって行かなければいけない。世界に流され、いいよいいよと受け入れてばかり居続けたら、どこぞの国の一部となりかねない。